CONCERTS 2020年コンサート情報

Dimanche 19 janvier 2020 au Château de Ripaille, Thonon-les-Bains (Haute-Savoie) : Récital de piano (vieux Steinway) Yoko Kaneko. Schubert-Beethoven-Damnianovitch (3 créations)

1月19日(日)17時開演、フランス領レマン湖の南のトノン・レ・バンの由緒あるリパイユ城にての3度目のコンサートは、古いスタインウエイを使ったソロリサイタルです。シューベルトの楽興の時全曲、小品の他、セビリア出身の仏作曲家、アレクサンドル・ダムニアノヴィッチさんの新作を『アリアンヌの糸』のピアノ版、メディテーション2曲を、同じ調で始まるベートーヴェンの1番と17番のソナタの前に配置して世界初演。地方紙ドフィネリベレ紙上に素晴らしい記事が掲載されました。


コロナウイルスによる自粛のため、大変に残念ですが以下の催しは中止又は延期となりました。

En raison du Covid-19, les événements suivants ont été annulés/reportés.

Mercredi 15 au Dimanche 19 avril  à La Roche Guyon /Vetheuil…

Master classe et Concerts « Révélation Jeunes Talents »

ロッシュギュイヨン城マスタークラスと音楽祭、4月15日から19日まで (詳細は後日発表します)


Samedi 25 avril au Conservatoire A.Honnegger du Havre (76600)

Récital de pianoforte (Clarke-Walter) Yoko Kaneko et Domitille Bès.

Beethoven-Damnianovitch…

ノルマンデイ地方のルアーブル市にてのフォルテピアノコンサート(詳細は後日発表)


Dimanche 3 mai à 17h00 à l’Eglise Saint Sulpice de Montsoult (95560)

Yoko Kaneko et jeunes talents du CNSM de Paris

Avec Chorale OCM / Chœur Michel Pilloud.

Quintette avec piano et cordes de A.Dvorak etc.

5月3日(日)17時より、パリの北、モンスール市の教会でのコンサート。パリ音楽院の10代の若き音楽家4人を紹介し、ドヴォルザークのピアノ5重奏曲などを演奏します。


Samedi 16 mai à 20h30 à Port Royal des Champs (78114) (site des Granges, au Salon vert)

Récital SCHUBERT Yoko Kaneko : pianoforte Fritz de 1810

Dans le cadre de la nuit européenne des musées 2020 et à l’occasion de la sortie de l’album « Schubert » (MAJ511) de Yoko Kaneko

https://www.port-royal-des-champs.eu/programmation/concerts/actualites/481-kaneko-yoko-nem2019-schubert.html

5月16日(土)の夜は毎年恒例の『ヨーロッパ美術館&博物館の夜』と称してフランス中のMuseumが夜中まで開館する日です。ヴェルサイユに近い『ポールロワイヤル博物館、僧院跡』のホールで、1810年のオリジナル楽器フリッツのフォルテピアノを使用して、シューベルトのCD発売記念も兼ねて、CDに収められた作品全曲とハンガリー風のメロディーを演奏します。開演20時30分(入場無料)


Dimanche 26 juillet 17h00 à Cubry (25680 Franche-Comté)

Quatuor AKOS & Claire Thirion : violoncelle & Yoko Kaenko : piano

Quintette avec piano de DVORAK


Samedi 3 octobre 20h00 au Musée du Port-Royal des Champs (ジュネーヴのコンサートの替わり)

Christophe Coin (vc), Yoko Kaneko (pianoforte : Fritz original, 6 octaves)

1, L.Van Beethoven (1770-1826)

– Sonate pour violoncelle et pianoforte en ré majeur op.102, nr.2

2, Ignaz Moscheles (1794-1870)

– Grand Duo concertant pour pianoforte et violoncelle (ou basson) op.35 en si bémol majeur,

– Grand Caprice ou Nocturne Concertant sur des Airs des Rossini pour pianoforte et violoncelle op.37

10月3日(土)に予定されていたスイスのフォルテピアノ音楽祭『ハーモニクス』(コンサートとシンポジウム)は、フランスとスイスの国境がコロナのため閉鎖に近い状態となったため、延期となり、替わりにヴエルサイユ近郊ポールロワイヤル博物館(僧院跡)で素晴らしいオリジナル楽器『フリッツ』(6オクターブ)を使用して同プログラムを演奏致しました。


9ème Rencontres Internationales Harmoniques (Suisse)

Samedi 3 octobre 2020 à 16h30 à Genève (Musée) avec Christophe Coin (vc)

Sonates pour violoncelle et pianoforte de Moscheles (nr.1) et Beethoven (nr.5) 

Site du festival :  harmoniques – Genève 3 octobre 2020

コロナ禍の第2波が懸念される元フランスでは新年度がスタートし、パリ市内もすべての公の場所でマスク着用義務という体制で半年ぶりの音楽院で生徒達と対面授業が始まります。久しぶりに公開コンサートのお知らせを掲載できることを嬉しく思います。10月3日(土にスイスのフォルテピアノ音楽祭『ハーモニクス』(コンサートとシンポジウム)にクリストフ・コワンさんと出演、今回のテーマである作曲家モシェレスのチェロソナタ第1番、そして不滅の名曲ベートーヴェンのチェロソナタ第5番を演奏致します。会場はジュネーブの美術歴史博物館ホール、使用ピアノはクラーク製のグラーフモデルです。

このコンサートで当初共演予定だったコワン夫人のマリア・テクラ・アンドレオッティさんのご冥福を心よりお祈り致します。
(夫人は3月初めに急逝されました)

14 novebmre 11月14日(土)は、5月の予定からコロナで延期となっていたシューベルトリサイタル(今年リリースしたCDのプログラム)が『再ロックダウン』で集会が禁止(録音やリハーサルは可)されたため、ラジオ局への非公開ライヴ録音となりました。
会場となったポールロワイヤル美術館からは修道院跡(思想家哲学者のパスカルやラシーヌにも所縁がある)の美しい紅葉が眼下に広がって、心が洗われました。sdr

ラジオ録音風景 Facebook

Le samedi 14 novembre 2020 à 16h00

au musée de Port-Royal des Champs

(initialement prévue le 14 mai 2020)

Yoko Kaneko piano-forte Fritz, 6 octaves, original,

alt

Franz Schubert

Quatre impromptus op.90 D899
Six moments musicaux op.94 D780
Quatre impromptus op. 142 D935
Mélodie hongroise D817

Au Salon vert du Musée 

https://m.facebook.com/events/632651280684575

Étiquettes : , ,

Laisser un commentaire